長時間の新幹線の移動で疲れてしまったと書きました。
ですが、宿泊先がヒットだったので、一泊することでかなり回復しました。
泊ったのはルートイン東広島西条駅。
ルートインは東横インよりもちょっと駅から遠い分、大浴場がついていたり、朝食が充実しています。
移動で疲れたけれど、大浴場(確か、何かを使っていて、お湯がとても柔らかい)で身体をほぐしてだいぶ楽になりました。部屋は、ツインをシングルユースにしてくれていて(もちろん、値段はシングルと同じ)で広め。
部屋が広いだけでなく、机も広いのが良かった。
で、6階ということもあり、通りの車や駅の電車の音もせず、心地良く眠れました。
私は、駅近くのホテルで低階層だと、電車の電線の電磁波や電車の振動や音で眠りが浅くなって翌日に疲れ残ってしまいますが、駅から徒歩5分くらい離れていることもあり、今回の宿泊では気になりませんでした。
それから、翌朝の朝食。
宿泊費に含ま無料ということでしたが、充実していました。
みそ汁もおいしく(私の場合、和食のみそ汁の味が重要なんです笑)、おかずも豊富でグッドでした。
パンもおいしかったです、種類も豊富で。
欲を言えば、ヨーグルトが無かったのが残念でしたが、無料では仕方ないです。
このルートインも東横インも西条駅南口にありますが、バス乗り場もタクシー乗り場も南口にあるので、西条駅に宿泊する際は、南口にあるルートイン、おすすめです。
ルートインは2017年3月にオープンしたばかりというjことで、ホテル内まだまだきれいです。
【メモ】広島大学工学部へは西条駅バス乗り場、系統3です。西条駅から20分くらいです。タクシーだと15分くらいです。
いつも本当にありがとうございます。
みなさんのクリックが増えるのが励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村