自由とは制限のない状態をいう、そう考えていました。
例えば
瓶に入ったノミ、この瓶には蓋があります。
ノミは瓶の底で跳ねて瓶から出ようとします。
でも、その蓋に当たって、瓶の外には出ることができません。
何度も外へ出ようと飛び跳ねていたノミもいつしか、外に出るのをあきらめて、飛び跳ねなくなるといいます。
そしてある時、蓋が外されます。でも、ノミはもう飛ぶ跳ねないので、外に出ることはできません。
瓶の外にでること、それが自由だと思っていました。
そして、今は蓋が外された状態、2017年は蓋が本当にほとんど外された状態、そう思っています。
でも、自由については多くの人が深い考察をしています。
それを二つ書き出します。
「自由とは、あなたがなるべきであると考える人になるために、あなたを変えることではなく、自由とは、本当のあなたであるセルフに、ただ、恋に落ちる、愛することです。批判することなく自分を受け入れ、自分のままでいることです。ありのままのあなたを受け入れるのです。」
マイケル ローズ
「「自由」とはどうゆうことでしょうか。「なんでも好きなことができる」ことだと思っていませんか。自由とは、自らが由来だという意味です。自分に起こることは、良いも悪いもすべて自分が源泉だと生きることです。自らの責任で、自らが全ての源泉であると生きるとき、あなたには「自由」があるのです。」
出口光さんオフィシャルメールマガジン
いつもありがとうございます。
ぜひ、多くの人に読んで欲しいので、ランキングに参加しています。ご協力いただけると、とても嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
腸内環境は健康のカギ