UA-65034833-1

2017年04月16日

がーん、変われない理由

なんで私は変われないのか?
自分を変えたいと思っているのに、なかなか変われない。
これには理由があります。
信じられないかもしれませんが、あなたが変われない理由は、今の自分でいることにメリットを感じているから。
たとえば
「かわいそうな自分」でいたほうが、周りから大切にしてもらえるから。
「変わってうまくいかなかったら傷つくかもしれない。だったら今のままのほうがいい」思っているから。
「悩み苦しんだほうが成長できる」と思い込んでいるから。
変わることで得られるメリットよりも、変わらないことで得られるメリットのほうが大きいと感じているうちは、人は変われません。
しかし、「変わらないで得られるメリット」通常無意識に隠れているため、自分では気づきません。だから口では「変わりたい」と言い続けます。
本当に変わりたいと思ったときは、変わらないでいようとする自分の声に耳を傾けること。
自分の声を聴かずに今の自分を否定して、違う自分に変わろうとすればするほど空回りすることになります。

「変わることで何を失うのか?」
「変わらないことで何を得ているのか?」
「自分を嫌いでいることで得られるものがあるとさいたら、それは何か?」
自分の本音に気づくと、「え、そんなことで、、、」と拍子抜けするようなことにこだわっていることも多い。
すぐに答えは出てこないかもしれませんが、むやみやたらに変わろうとするのではなく、時間をかけて自分の本音をていねいに見ていくことが大切なのです。

自分を変えるには、変わらないことで自分が得ていることに気づくこと!
今読んでいます↓良い本です!


いつもありがとうございます。
ぜひ、多くの人に読んで欲しいので、ランキングに参加しています。ご協力いただけると、とても嬉しいです!

にほんブログ村







posted by ChiAki at 20:24| Comment(0) | 読んだ本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。