UA-65034833-1

2017年11月07日

セルフブランディング

立花Be・ブログ・ブランディング塾初級を6月から9月まで受けていました。そこで教わったことを復習しようと思って、今日のファイルを開きました。セミナーやワークショップに出ても、その後そこで教わったことを実践したり、復習しないと、非常にもったいないので、、復習するように心がけています。立花Be塾で教わったことは、基本的だけれど、重要で為になることが多く、深いので、何度も復習して自分の腹に落とし込むことが必要・重要だと思っています。今度Be塾の内容がブラッシュアップして大きく変わるということですので、そういった面でも今のうちに過去に教わったことは自分なりに吸収しておかないともったいないと思っています。ファイルを開いて目に入ってきたことを書き出してみます。
●ブランディングとは?
自分の生き方を正しく他人に伝える手段
得意分野、専門分野を際立たせる
サラリーマンでもブランディングできる
●重要
ブランディングは勝手にされることはない
仕掛けている人が必ずいる
無名の一般人は自分で自分をブランド人かする
●ブランディング大原則
自分が特化する方向を決める⇒なかなかできないで、色々書いてます。そのうち収斂してくるのでは?と思っています。
コツコツと勉強して一般人より詳しくなる
詳しくなる過程・結果をブログとSNSに書く
その分野に詳しい人としてブランド化される
●重要
特化する方向は必ず好き、ワクワクで選ぶ
損得、儲かるで選ぶと続かない
ブランド構築には時間がかかるので、好きではないことは続けられない
好きなことなら活動自体を楽しめる。努力も勉強も楽しみながらできる

読むだけだと、当たり前のようなことでも、実践をするということ、腹に落とし込んでいるか?というとまだまだ不十分。復習は重要です。

現行講座は、さらに内容がバージョンアップしてうぃるということなので、興味がある方は参加すれば、もっともっと気づきがあると思います。

●立花さんはプロブロガー、超人気のブログを運営されています。
http://www.ttcbn.net/no_second_life/

いつも本当にありがとうございます。
みなさんのおかげで、ランキング上位維持しています。
感謝感謝です。
今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村





posted by ChiAki at 06:00| Comment(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。