富士五湖道路を通り、富士吉田で降り、河口湖から御坂峠を経て、一宮御坂ICから中央道へ。
中央道を長坂ICで降り、旧清里有料道路を経て、
141号、中部横断自動車道、上信越自動車道といったコースです。
東御市の道の駅雷電くるみの里は、お気に入りの道の駅で良くいきます。
▼くるみの里、過去記事
http://e2qr.seesaa.net/article/452472928.html?1520688116
▼くるみの里でお餅のおふるまい
http://e2qr.seesaa.net/article/455120117.html?1520688267
▼今日の浅間山等々

▼くるみ

▼これもくるみ

▼これもまたくるみ

なんでも、東御市はくるみの生産量が日本一ということで、道の駅でもくるみをたくさん売っています。
写真は一部です(笑)
この道の駅で今日はイベント的にパワーストーンの店が出ていて、ついつい購入してしましました。
▼ストラップ

▼こんなのも

▼石の旋律というお店。お店は軽井沢にあるのですが、冬はお客が少ないということで、こちらまで出てきたということでした。支店が草津温泉の桜井旅館内にあるということでした。今度草津温泉に行ったときののぞいてみようかな。

▼石の旋律さん、ブログがありました。
https://ameblo.jp/eternallink/entry-12357195655.html
▼お昼ご飯を千ひろという、臼田にあるお蕎麦屋さん?和食屋さんで食べました。
奮発して天ざる。天ぷらサクサクでいけました!

▼コーヒーのサービス付き。朝早く出たので、昼食後は眠くなりそう。コーヒーはうれしい。
途中、セブンイレブンでも買うけど(笑)

佐久市臼田 そば処 千ひろ
(サクウスダソバドコロチヒロ)
〒384-0301 長野県佐久市臼田1933-1
定休日;木曜日
TEL;0267-82-8181
https://www.slow-style.com/detail/1460/index.html
つづく
いつも本当にありがとうございます。
みなさんのクリックが増えるのが励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村