UA-65034833-1

2018年03月15日

古いコンポ、なおった!

古い古いコンポ、修理を受け付けてくれるということで、
http://e2qr.seesaa.net/article/457929907.html
宅急便で送って、待つこと、一か月強。
宅急便で戻ってきました。
IMG_6298.jpg
丁寧に掃除をしてくれてあるので、ピカピカでした。
まず、テープを入れてみました。
Aでも、Bでも、ちゃんと音がでます。
次はCDです。
修理前は、ボタンを入れても、挿入トレイが出てこなかったのですが、
ちゃんとスムースに出てきました。
次に再生のボタンを押すと、、
ちゃんと回転を開始、、そして綺麗な音が出てきました!
嬉しい!
感動です。部品が無い!と現品を見ることもなく、他のお店では断られたのですが、
こちらでは、しっかりと調査して、修理対応をしてくれました。

修理内容はメールに詳細に書かれていましたが、そこから主なものをピックアップ。
分解清掃再グリスアップや注油、ベルト交換、ピックアップ清掃
ヘッドサビ取り及び磨きや清掃、キャプスタン/ピンチローラー/ガイド念入り清掃
アンプ部リレー交換、メイン基板電源部多数再ハンダやハンダ増し

修理してくれた、S.laboさんのHP
http://slabo-e.jp

ついつい、新しいものを追ってしまいがちですが、こうして修理して使うのも、気持ちが良いです。



いつも本当にありがとうございます。
みなさんのクリックが増えるのが励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村




posted by ChiAki at 06:00| Comment(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。