それに加えて、花粉が飛んでいるので、体調を崩している人、多いかと思います。
これだけ、寒暖の差が激しいと、自律神経のバランスを崩しがちで、
気分がすぐれないとか、身体のどこかが痛くなったりと、大変かと思います。
僕も体調良くないと、日々のルーチン、特に少林寺気功をさぼりがちになりました。
ですが、どうも、このルーチンをしっかりとやると、身体のバランスが取れて、調子が良い気がします。
少林寺気功をしっかりとやった日は、一日仕事に集中できて、夜にブログも書く余裕が残っています。
どうも正座だけでは不足で、動きのある気功もしっかりやると良いと、身をもって感じています。
正座だけでは不足、気功だけでも不足、どちらもやることが重要のようです。
それに、最近は朝も冷え込みがないので、ウォーキングも再開といっても毎朝ではないですが、しています。
そんな日は、夜眠くなるのが早いですが、それはそれで、グッドです。
▼朝の富士山は清々しいです。


▼早咲きの河津桜?朝の散歩コースで撮影

いつも本当にありがとうございます。
みなさんのクリックが増えるのが励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村