今年は天候に恵まれて大盛況です。


いつも本当にありがとうございます。
みなさんのクリックが増えるのが励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
今日はお気に入りのチェーン店について。
ツイッターでもつぶやいたことありますが、鳥貴族、好きです。
焼き鳥は以前から好きだったのですが、鳥貴族の禁煙ルームありのお店が特にお気に入り。
清潔感を感じます。料金の安さと分かり易さもお気に入り。
もちろん、出てくる料理も気にいっています。
キャベツ盛り、ホルモンねぎ盛りポン酢といった速めに出るつまみと、モモ、ムネ、といった定番に皮を良く注文します。
焼き鳥は塩派だったのですが、鳥貴族に行くようになって、タレも好きになりました。
飲み物は、ビールのプレミアムモルツや金麦、それからハイボールですね。
それと、キャベツ盛りは生のキャベツをアオムシのようにポリポリ食べるのですが、お代わり無料ということで
だいたい2杯たべます。
▼モモ
999chiaki / ちあき
おはようございます。
朝の湯畑。
とっても寒いですが、爽やかです。
今日帰ります。
#草津温泉
#湯畑 https://t.co/HGNe8UsBfo at 02/14 06:46
999chiaki / ちあき
今朝は千代の湯さんでもらい湯しました。こちらは湯畑源泉。湯畑源泉のお湯は歴史のようなものを感じます。長い、湯治場としての歴史。場としての機能。効能あります、きっと。
#草津温泉
#湯畑 https://t.co/1mnfuS7mmn at 02/14 07:29
999chiaki / ちあき
大滝の湯
ここは煮川源泉だそうだ。
煮川源泉は草津の源泉の中でも一番硫黄含有量が多いそう。昨日行った共同風呂煮川の湯と同じ。
#草津温泉
#大滝の湯 https://t.co/NlWXigQbWt at 02/14 11:01
999chiaki / ちあき
ついつい、ソフトクリームを食べてしまった。甘王いちごと濃厚バニラのミックス。350円。
#草津温泉
#大滝の湯 https://t.co/IrzEczQpnG at 02/14 11:03
999chiaki / ちあき
大滝の湯から草津バスターミナルまでは、循環バスで行く。距離はそれほど遠くはないが、ずっと登りの坂道なのでケースを引きずるのが苦しくて。バス代100円。バス停は先ほどのラスク屋さんの前だった。
#草津温泉
#循環バス
#大滝の湯 https://t.co/TdkQURrR6a at 02/14 12:03
999chiaki / ちあき
循環バスで、大滝の湯から草津バスターミナルまで、Aコースということで、20分かかる。遠回りなのだけれど100円だし、いろいろ景色も見れて、まぁ、いいかなと思う。荷物が多い時はおススメ。大滝の湯でゆっくりしすぎて、お昼はターミナルの… https://t.co/pXVgAjDE7G at 02/14 12:47
999chiaki / ちあき
@gensenonsen 今回、初めてバスを利用しました。バスにはバスの、車には車の良さがありますね!
今回、バスで移動したからか、到着した当日もとても元気でした笑 at 02/14 13:32
999chiaki / ちあき
ゆけむり号、草津からの帰りも途中上里サービスエリアで休憩20分。トイレの花が綺麗だった。
新宿まであともう少し。
#草津温泉
#高速バス https://t.co/7Ig6m7M52B at 02/14 15:40
999chiaki / ちあき
新宿からホームウェイで帰ります。
これで、草津温泉行こう!シリーズ、リアルタイム編は完結です。
おつきあいいただいた皆さん、ありがとうございました。今後もイイねやリツイート、特にリツイート、よろしくお願いいます。
#草津温泉… https://t.co/KKrTlSX5SO at 02/14 20:07
999chiaki / ちあき
おはようございます。
早朝の草津温泉湯畑です。
寒いです。
まだ、誰もいません。
僕とお湯は凄く元気です。
#草津温泉
#湯畑 https://t.co/eowJ7asKCQ at 02/13 06:30
999chiaki / ちあき
おはようございます。
朝の草津温泉湯畑です。
寒いです。
まだ、誰もいません。
気温は氷点下10℃くらいかな。
#草津温泉
#湯畑 https://t.co/bNBw8PQ2nk at 02/13 07:08
999chiaki / ちあき
@zikuukai12 稲荷しんさん、おはよう(^o^)/
地蔵の湯がおススメなんですね!
宿が地蔵の湯近くで、それを引いているということです。
しんさんおススメの湯で良かった😆 at 02/13 07:59
999chiaki / ちあき
@matthupart21941 マッチュさん、おはよう。
共同の温泉であったまって、その後調子にのって写真を撮りまくっていたら、体、冷えちゃいました。 at 02/13 08:08
999chiaki / ちあき
地蔵の湯
草津温泉には無料の共同風呂がいくつもあって、それぞれが特徴があって素晴らしいです。これは、草津温泉の強みですね!
大切丁寧に入らないと!→自分自身!
#草津温泉
#地蔵の湯 https://t.co/9laGxI1d3R at 02/13 09:20
999chiaki / ちあき
ブログを更新しました。ぜひ覗いてみてください。『おもてなしと感謝の心の場の共鳴の場、草津温泉白旗乃湯』自由へのとびら|https://t.co/SXaCAg6DXm at 02/13 11:14
999chiaki / ちあき
こぶしの湯、行ってきました。さすが、万代鉱源泉の湯、ビリっと力強い湯でした。
地元の人の想いによった作られ、運営されている、ステキなステキな共同浴場でした。
#草津温泉
#万代鉱源泉 https://t.co/QLe9QmC9rJ at 02/13 15:39
999chiaki / ちあき
草津温泉の共同風呂のひとつ、煮川の湯へ入ってきました。数ある草津の源泉の中で、煮川源泉が最も硫黄含有量が多いそうです。とても柔らかい優しいお湯でした。一方、万代鉱源泉の湯は最も硫黄含有量が少ないそうです。
#草津温泉
#煮川源泉 https://t.co/qv4U9lbLTb at 02/13 15:56
999chiaki / ちあき
草津温泉白旗の湯、とても良い感じでした。
#草津温泉
#白旗の湯
#湯畑
https://t.co/SXaCAg6DXm https://t.co/2ZsoRzaIs9 at 02/13 18:41
999chiaki / ちあき
草津温泉バスターミナル行きのバスは満席!もう噴火の影響は無いのかな笑#草津#草津温泉#温泉#高速バス https://t.co/i03zRWYYxd at 02/12 10:09
999chiaki / ちあき
湯めぐり105号、座席横にUSBの充電コンセントついてた。スマホ充電してます。
#草津#草津温泉#湯めぐり号#高速バス https://t.co/JdlRayW97s at 02/12 10:27
999chiaki / ちあき
ゆめぐり105号です。
新宿と草津の中間の上里パーキングで20分間ほど休憩。
それから、スマホ充電用USBコンセントは窓側席にも通路側席にもあります。便利ですね。
#草津温泉
#ゆめぐり号
#温泉 https://t.co/WeJpEPaCGY at 02/12 12:04
999chiaki / ちあき
バスタ新宿のバス乗り場は4階にありました。草津温泉行きはどこから発車するのか?は写真のQRコードのサイトでわかりました。これも便利。今日は草津温泉行きのゆめぐり105号はC7乗り場でした。
#草津温泉
#高速バス
#バスタ新宿… https://t.co/fldKTag8X6 at 02/12 12:34
999chiaki / ちあき
長野原草津口駅まで来た。
草津温泉バスターミナルまで、あともう少しだ。
#草津温泉
#ゆめぐり号
#高速バス https://t.co/8FvPebmgRE at 02/12 13:29
999chiaki / ちあき
車で草津温泉に来る時、よく寄るセブンイレブン、長野原大津店、ガソリンスタンド。
草津温泉まであと少し。
しかし、思ったより雪は少ない。車で来ても、よかったかな?でも、バスだとこうして投稿したり、眠ったり、で気楽だ。
#草津温泉… https://t.co/a0TeaX9KTj at 02/12 13:42
999chiaki / ちあき
草津温泉バスターミナル、着いた!思ったより、長かった。。
思っていた通り、寒い、雪は少ないけど。
#草津温泉
#高速バス
#湯めぐり号 https://t.co/DVdnhIDINL at 02/12 14:15
999chiaki / ちあき
@blush_heart 草津温泉の湯畑周辺なら、スニーカーで大丈夫です。
湯畑近くの光長寺の階段が凍っていて、滑りましたが、スニーカーでも登れました。
これから、湯畑の写真をアップしますので、見ていただけると空気感分かるかと。 at 02/12 16:39
999chiaki / ちあき
草津温泉湯畑。あまり雪はないです。明日の午前中は雪の予報なので、それでどれだけ降るか?
#草津温泉
#湯畑 https://t.co/5B5WM46UVp at 02/12 17:12
999chiaki / ちあき
草津温泉湯畑。
この湯の滝が大好きです。
ヘナチョコヒーラーのヒーリングを受けるよりも、この草津の温泉に入る方が効果あると思います。交通費と宿泊代とヒーラーの代金と比較して考えてみてください。
あ、僕もヒーラーですが…。
#草津温泉 https://t.co/RBlfe3oAE9 at 02/12 18:33
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。